【2018年-2019年 栃木のバス釣り】-春のバス釣りをYoutubeで配信中-

【2018年-2019年 栃木のバス釣り】-春のバス釣りをYoutubeで配信中-
Nao
どうもNAOです。
Nao
2018年も春になり、ブラックバスが本格的に釣れる季節となりましました。
Nao
今回は、私の地元フィールドである栃木県での「2018年 バス釣り動画」を紹介します。

今後も随時、釣り動画を配信予定です!

【40&50UPオンリー】全国のブラックバスを釣る企画

目次

栃木県が中心のバス釣り動画を紹介します!

【最新動画を更新!】

どうもです!2019年に入り本格的に今年は全国のバスを釣り上げていく予定です。

今回は栃木県の某河川にて釣り上げたスモールマウスバス!2月の厳しい寒さが続く中でしたが、嬉しい一匹を手にできました!

冬の大河川でスモールマウスバスを狙ってみた。

栃木県を流れる那珂川支流。

寒々しい中、釣行へと出かけましたがバスの姿を見かけることはありませんでした。

一匹のバスが人をこんなにも幸せにするのか

 

12月の真冬バス!

栃木でも冬バスは信念を持って挑めば釣れることが証明された瞬間でした!

ルアーはメタルバイブレーションで、基本アクションであるただ巻きで釣れました。

【メタルバイブレーション】12月の厳寒期に人生で初めてバスを釣った!!

https://www.youtube.com/watch?v=kDr_-aldV6k&t=28s

遂にやりました!!

12月の寒い季節、それが冬。

冬のバス釣りは10年近くしていますが、一度も釣れた試しがなかったんですよね。(そもそも冬はバス釣りをしていなかった)

そんな中、かすかな希望を胸にメタルバイブレーションを投げ続けたら一匹釣れました。

バスの体色は薄く、サイズも20cmほどの小ささでしたがバスが釣れたという事実が何よりも嬉しかったです。

寒い季節で、釣れない時期ではありますが大きな感動を手にしたければ挑戦してみる価値があります◎

岸際1cmが熱かった

栃木県 大田原市に位置する管理釣り場『キングフィッシャー』にてバス釣りに行ってきました!

ミノーや対岸の岸際にルアーを落として釣る方法が、楽しく、数釣りにはもってこいでした。

【40&50UPオンリー】全国のブラックバスを釣る企画

秋の高活性バスを釣る

 

秋のバスって爆釣しやすいですね。

ワッキー・ネコリグで子バスが釣れました◎

ザリガニファットイカはやっぱ釣れた!

 

真っ赤なファットイカ。

これ、釣れそうじゃないですか・・・?

アメリカザリガニを意識したカラーでバスが釣れました!

【New Field】ヒシモだらけの野池でバス釣り

ヒシモだらけのニューフィールドにてバス釣り。

ブルーギルの魚影は濃いものの、バスの姿はあまり見かけられずにいました。

しかしヒシモとヒシモの間を通すと釣れたのは・・・

草ボーボーにワームを入れたら、釣るのに苦労した

草がボーボーに生えているポイントにてバス釣り。

全く水面が見えないフィールドでしたが、バスがしっかりと居着いていました!

ヒットルアーはファットイカでした。

新しく見つけたフィールドでバスが爆釣だった!

新しく見つけたフィールドでのバス釣り。

小型ながらも楽しむには十分なバスがいました!

【栃木県 バス釣り】おいおい、俺、奇跡起きたで

今夏、最高なモーメントだったかもしれません。

40UP、ブリブリなサイズのバスが釣れました!

ファットイカ、やっぱり釣れますね◎

【虎狩り】川でバス釣りをしていたら、トラ模様のブラックバスが釣れた!!

河川でのバス釣り。

スモールマウスバスを釣った経験があまりない私ですが、釣れてしまいました!

狙って釣れたというより、奇跡がかりな気もしますが上出来です◎

【川バス攻略!】台風後の川でバス釣り

 

リバーバスを攻略に行ってきました!

バスがどんなポイントに生息しているか分からず、不安も多かったですが無事釣れました!

春の子バス釣り

第一弾は春の子バス釣り。

バスのサイズは小さいものの、フィーディングしている子バスをライトリグで狙いましました。

春先ということもあり、まだまだ活発なコンディションのバスでしました。

思う存分に釣らせていただきました!

オカッパリの実態。暇な人だけ見てね

山間に位置する野池。

夏場にかけて減水する時期に、バスがよく釣れるフィールド。

クリアウォーターの野池だが、フレッシュなバスが釣れるのでお気に入りのポイントでもあります。

しかしながらこの日は不発。

トップウォーターからスモラバなどで挑戦しましたが、全然釣れませんでしました。。

動画の内容はグダグダと釣れない釣り動画ですので、暇な人だけ見てください!

バンキッシュ2500HGSで春の子バス釣り

ロッドとリールを新調して釣りに行った日。

ロッドはシマノ製品のゾディアス。

リールは同じくシマノ製品のバンキッシュ2500HGS。

なかなか高価な買い物になりましたが、性能は抜群。

釣り具から伝わる情報の多さにビックリしましました。

サターンワームのワッキーでバスが釣れた

たった45秒の動画です。

GOPROのメモリーが消耗していたので、動画を撮影できずにいましました。

倒木が多いフィールドでの釣り。

サターンワームのワッキーでアクションを加えていると、引ったくるようなバイトがありましました。

すかさずフッキングを入れるも、障害物に絡まりながらのファイトになったのでライン(フロロライン3ld)が切れそうでヒヤヒヤでしました。

ワッキーリグでバスが爆釣

ミミズ系ワームのワッキーリグでよく釣れた一日でしました。

インレットになる箇所や、カバー周りを重点的に攻めることで数多くのバスが釣れましました。

栃木県のフィールドでもパターンが合えば、十分に満足なバスが釣れることが分かりましました。

正直ここまで釣れるとは思ってもいなかったので、ビックリな一日でしました。

この日の釣果

40up 1本
30up 2本
25up後半 1本

 

7月のナマズ釣り

 

2018年は夏の暑さが異常事態ですね。

地球温暖化が原因なのか、チベット高気圧が重なることが原因なのか、ともかく暑すぎて日中は釣りをする気分になれないほどです。

夏のナマズは河川に広く生息している習性があるらしく、万遍なく中規模河川を攻めるようにしています。

栃木のスモールマウスバス釣りに行ってきた

こちらも7月の猛暑の中、スモールマウスバス狙いです行ってきた動画です。

雰囲気は良いものの、バスの個体数は少なく釣れずに終わってしまいましました。

朝夕など気温の低い時間帯などに攻めるのが良いのかもしれません。

夜のサイトナマズが想像以上に釣れる!

夜のナマズ釣りといえば、トップウォーターで「カポカポ」と狙うイメージがあると思います。

しかし浅場のフィールドでナマズを発見し、ワームを手前に投げ込んでもかなり釣れることが分かりました!

私もまさかこんな釣りが成立するとは思ってもいなかったので、驚きが隠せませんでしました。笑

夜のサイトナマズ攻略法についてはこちらから

初夏のスプーン&ワッキーリグでバスが爆釣だった

 

山間の野池でバス釣り。

この日はかなりの爆釣でしたね〜。

日中はともかく暑いので熱中症などには気をつけないといけませんが、シェードになる木陰などにはバスもごっそりと溜まっていることが多かったです。

当日はスピニングでの釣りを展開し、主にスプーンとワッキーリグで狙っています◎

動画内で使用したルアーはこちら


【オルルド釣具】10個セット マイクロスプーン 3g 3.0cm/4個(4色) & 3g 2.8cm/6個(6色) 管釣り・渓流に最適 便利なスプーン用ミニタックルケース付 管理釣り場でのルアーフィッシングに! OrurudoスプーンセットC qb100082a01n0

スプーンはトラウト系の計量スプーンを使用しましました。

キラキラと光るスプーンであれば、なんでもOKです。


reins(レイン) ルアー レインズスワンプ ミニ FW 805 UVエビミソ

reinsのスワンプワーム4インチを使用しています。

細身ながらもワッキーリグ、ネコリグ等で野池のバスがどんどん釣れます。

ヒグラシの鳴く頃にバス釣りに行った結果

2018年7月の最新動画を更新しましました。(2018/7/25)

減水している山間野池にて釣りに行ってきましました。

やっぱりワッキー

今年は細身のミミズ系ワームでバスを釣るのにハマっています。

子バスは10匹ほど、30cmクラスの良型バスも一匹釣れましました。

【栃木のバス釣り/本編】真夏のバス釣りで奇跡が起きた!

 

最新動画をアップロードしましました。(2018/7/26)

真夏のテキサスリグで奇跡が起きました・・・!

夕方の時間帯に行った小規模の野池。

もしかしたらカバーに入っているかもと思い、テキサスリグで狙うとガツンと大きなファイトがありましました。

バス釣りをやっていて良かった」と感じる、至高の瞬間でしました。

【大郷戸ダム バス釣り】夏の減水している大郷戸ダムにてバスを釣る

 

栃木県に位置する大郷戸ダムにてバスを釣ってきましました。

減水と暑い猛暑日が続くためか、バスからの反応もイマイチな感じでしました。

そのため丁寧にワンドやカケ上がりを攻めて釣れた貴重なバス!

嬉しい一匹でした◎

【いつものパターンが成立しない時】ハードベイトに切り替えたら嬉しい一匹が釣れた!

 

普段より濁りの強い野池。

いつもならワッキーリグを落としていると、一匹は釣れるところなのに釣れず・・・。

もしかしたらアピール力強めのルアーが良いのかと思い、スピナーベイトを通すと釣れた一匹!

フィールドの変化には柔軟に対応していきたいですね。

【第一弾】浮き輪でバス釣りをしてみたら

 

市販の浮き輪でバス釣りにいってきました!

通常、フローターやゴムボートを使用して釣りをしますよね。

浮き輪でもバス釣りが成立するのではないかと思い、やってみましました。

万が一にも備えるため一応、ライフジャケットとシュノーケリング用のフィンを足につけています!

【第二弾】浮き輪でバス釣りをした結果・・・ついに?

汚い、臭い、そして・・・転覆!

浮き輪に乗ってバス釣り、第二弾です。

動画では濁りの酷い野池にて浮き輪でバス釣りに挑みます。(ライフジャケット・フィン等で最低限の安全は確保しています)

【栃木のバス釣り】大郷戸ダムでワンドを攻めると・・・

栃木県 大郷戸ダムにてバス釣りに行って来ました!

ワンド状になり、カレントがあるポイントをネコリグで攻めてみましました。

スクールのバスがおり、ちょうどやる気のあるバスに出会えました!

【第三弾】遂に背にこう?!浮き輪でバスを釣る!

第三弾になる浮き輪でバスを釣るシリーズ。

結果からいうと遂にやりましました。

なかなか思い描いていたような展開はできませんでしたが、浮き輪に乗りながらでもバスが釣れることを証明できました!

足元のカバーを打ちまくると・・・

 

夏はカバー!っていうぐらいカバーの釣りって重要ですよね。

今回の動画はカバーから反応を得たバス釣りの動画です!

【栃木のバス釣り】大郷戸ダムでワンドを攻めると・・・

 

ワンドを丁寧に攻めると釣れたのはナイスコンディションのバスだった!

ワンドとなるエリアは浅いところから深場になるブレイクを形成しやすいので、釣りやすいです。

【釣りをしてみた】清流にてスモールマウスバスと小魚を発見【fishing in japan】

 

綺麗な清流にてバス釣り。

狙いはスモールマウスバス。

見かけることはできたものの、釣り上げることはできませんでした・・・。

【バス釣り】池の小島と小さなポケットにワームを落とすと・・・

 

野池に点在する小島。

正確には茨城県に位置するフィールド。

反応はありましたが、痛恨のフッキングミスで終わってしまいましました。

【台風13号 バス釣り 第一弾】台風の中、バス釣りに行った結果

 

2018年、台風13号が襲う中のバス釣り。

こうゆう日は釣れるはず!と期待を込めて行ったものの痛恨のバラシ・・・。

なんとかならないものなのか・・。

【台風釣行 第二弾】なぜバラす?俺はバス釣りが上手くなりたい!

 

続いてダムでのバス釣り。

この日は本当についていなかったと思います。

2018年は栃木県の50upバスを仕留めたい

数年前、栃木県内で50upのバスを釣った経験があります。

しかしここ最近はタフなフィールドも急増しており、なかなか大型のバスを釣るのが難しくなっているように感じます。

バスの行動パターンを分析して、いかに大きなバスを振り向かせるかがキーだと思います。

今年は調子も良く、機能性は抜群のタックルも導入しましました。

新しい気持ちでバス釣りを楽しんでいこうと思います!

【栃木県のバス釣りに関する記事はこちら】