ダウズビドーはデカバスもイチコロ?ダウズビドーを使えばここぞでバスは釣れてしまう。

ダウズビドーはデカバスもイチコロ?ダウズビドーを使えばここぞでバスは釣れてしまう。

youtubeで活躍中の秦拓馬プロが開発したルアー「ダウズビドー」は全国のバスを虜にするルアーとして人気が根付いています。

このルアーはジャッカルで既にブランドとなっているソウルシャッドの、よりベイトモデルに特化したミノーです。

しっかりとしたアクションができるダウズビドーについて、詳しく解説します。

ダウズビドーとは?


JACKALL(ジャッカル) ミノー ダウズビドー SP 10.7g 90mm マルハタゴーストチャート

名前 長さ 重量 タイプ フックサイズ 価格
DOWZVIDO 90SP 90mm 10.7g SUSPEND RB-M #7 ¥1,700(本体価格)

ダウズビドーは熱狂的なバスアングラーなら一度は聞いたことのあるルアーでしょう。

ジャッカルのプロスタッフでありバスプロでもある秦拓馬プロが開発し、その名も勝る釣果実績から生産と同時に爆売れしてしまい常に在庫不足のルアーです。

特徴的なのはルアーのリップが長いロングビルミノーで、潜行深度は2mと幅広いレンジを狙えます。

またジャッカルにはサスペンドシャッドの切り札としてソウルシャッドが長い信頼と実績を掴んできました。

そのソウルシャッドよりも大きく、ベイトタックルでもキャストできる約11gの重量感が、使いやすさに貢献しました。

ダウズビドーはオモリが3つの3連移動重心システムを採用しており飛距離が抜群に稼げる上に、安定したスイミングが可能です。

ダウズビドーのおすすめな使い方について


JACKALL(ジャッカル) ミノー ダウズビドー 90SP 90mm 10.7g ババタク明滅レーザー

次にダウズビドーのおすすめな使い方について紹介します。

ダウズビドーは可変的なアクションを自在につけられるので、初心者の方でも扱いやすいミノーです。

バスのコンディションに沿って、アクションを加えていきましょう。

高速リトリーブ

高速リトリーブでは逃げ惑う素早い小魚を演出します。

ハイピッチなローリングアクションで逃げるので河川でのバス釣りや、流れが生まれるインレット付近でおすすめのアクションです。

高速リトリーブで普段はルアーに見向きもしないバスへアプローチもできます。

ストップ&ゴー

ストップ&ゴーはシルエットがはっきりとしているダウズビドーならではの使用法で、巻いて寄せる。そして止めのアクションでバイトを誘発できます。

ダウズビドーをキャストして潜らせた後からのアクションで、巻いてる間に常に魚が付いていると思いながらストップ&ゴーのアクションを加えましょう。

ポンプリトリーブ

ポンプリトリーブではロッドを大きくスライドさせ、ダウズビドーを水中で引っ張るイメージで使用します。

ロッドが戻る時の反動でルアーが早く→遅いアクションに変化します。

この間にバスが食い上げることが多く、中層付近での仕様に向いています。

デッドスローフロート

デッドスローフロート釣法は秦拓馬プロがtwitterにて公開したナーバスな冬バスを攻略するために実践しているチューニングです。

フロントフックを5番の大きめなトリプルフックに変更して釣りをする方法です。

元々はサスペンドシャッドなので水中で浮遊するルアーですが、冬のバスにゆっくりとアプローチするためにボトムをズル引くイメージで巻いてこれます。

90mmとサイズ感のあるルアーなので冬バスの目の前を通して、リアクションバイトを誘い出せます。

サイトによるトゥイッチ攻略

デカバスも攻略できる?ほどに効果あるサイトのバスを攻略するために使用したいトゥイッチアクション。

トゥイッチで見えバスを釣りたいときにおすすめなアクションです。

【関連記事はこちら】

スピンビドーならスレたバスも一撃!釣れすぎるミノー「スピンビドー」について徹底解説!

ダウズビドーに適したタックル

ダウズビドーをキャストするためのタックルセレクトは通常のミノーやクランクベイトを投げるタックルと同等になります。

リールは巻物に適したリールがおすすめです。

ロッド

シマノ(SHIMANO) バスロッド ポイズンアドレナ 163M

ベイトロッドはMクラスと柔軟なティップとバイトの衝撃を吸い込むようなロッドがいいです。

Mクラスはプラグ系のルアーを巻くのに最適なロッドで、ダウズビドーを巻く釣るにも向いています。

リール


シマノ(SHIMANO) ベイトリール 16 メタニウム MGL HG 左ハンドル

リールを選ぶコツは巻き心地と軽量リールもかっ飛ばせるベイトリールが良いです。

上記の点を考慮してリールを選ぶとメタニウム MGLあたりが特におすすめで、シャロースプール化が施されたメタニウムはダウズビドーを快適にキャストできます。

またハイギアモデルなので高速巻きやテンポの早い釣りもできます。

ライン


サンライン(SUNLINE) フロロカーボンライン ベーシックFC 300m 3号 12lb

ラインはフロロラインの10-12ldが目安になります。

2mレンジを狙うのであれば細めのライン、浅場であれば太めのライン選択と適材適所でルアーを選びましょう。

ダウズビドーでビックバスを。夢のあるルアー


JACKALL(ジャッカル) ミノー ダウズビドー 90SP 90mm 10.7g ババタク公魚レーザー

今回はダウズビドーについて紹介しました。

ダウズビドーは細身でありながらも遊泳力が強く、しっかりとハイピッチなアクションをするミノーです。

アクションの幅も広く、食わせ性能が高いダウズビドーでデカバス攻略に挑戦してみましょう。

【関連記事はこちら】

スピンビドーならスレたバスも一撃!釣れすぎるミノー「スピンビドー」について徹底解説!