【WordPressの便利ツール】 レスポンシブルの確認
- 投稿日:2017.12.28 /更新日:2017.12.28
- 20代の学び
- responsive checker, wordpress, ライター, レスポンシブル, ワードプレス, 記事, 記事投稿

どうも久万です。
数年前、インターネットで記事を見る人はパソコンを通じて見るのが主流だったと思います。
しかし、最近ではスマートフォンを通じてネットに触れる人が急増したため、記事を書く人もスマホユーザーを考慮して記事のデザインを作る必要があります。
記事の質・内容は重要なのはもちろん、記事全体のデザインも見栄えの良いものの方が良いですよね。
記事が各デバイスでどのように映されているのかをチェックできるサイトを発見しましました。
このサイトは便利で使い勝手が良いですよ。
Iphoneから、Ipadなど各デバイスでどんな感じで記事が表示されているのかを確認することができます。
おすすめなので是非、お使いあれ〜

1997年生まれ。24歳。
「若者がグローバルな社会で生き抜くために」をモットーに記事を書いています。趣味である釣りに関する記事も多数執筆。
-
前の記事
《仮想通貨 TRON(TRX)を購入》仮想通貨 TRONとは ? 2017.12.28
-
次の記事
【ヘッドランドはどう攻める?】シーバス釣りでサイズアップ?! フッコがヒット! 2017.12.30