【レイクトラウトのタックル/釣り方】中禅寺湖で釣れるレイクトラウトを釣ってみたい!
- 投稿日:2018.07.30 /更新日:2018.07.30
- Fishing
- fishing, fsihing, MTレイクス, trout, troutfishing, イワナ, トラウト, バケモノサイズ, レイクトラウト, 中禅寺湖, 中禅寺湖 釣り, 岩魚, 海外原産, 淡水, 淡水魚, 釣り, 魚つり

レイクトラウトってどんな魚?
レイクトラウトと聞くと日本の中禅寺湖が元来の生息地だと勘違いしてしまいがちですが、実は海外原産の魚です。
レイクトラウトの原産は北アメリカで岩魚の一種です。
黄色と白のかかった斑点が体表に多く散りばめられており、その美しさはレイクトラウトと呼ばれるだけの魅力があります。
日本でも熱きトラウトアングラーやコアなアングラーが大きなレイクトラウトを求めて中禅寺湖に足を運んでいます。
ちなみに、中禅寺湖におけるレイクトラウトの最大サイズは105cm、16.3KGとバケモノサイズが釣れています・・・。
本当に驚愕のサイズですね。
このサイズまで育つには年月も必要ですが、このサイズのレイクトラウトを育てる中禅寺湖の豊かな生態系を伺える一面でもありますね。
このレイクトラウトはバッチリとルアーで釣れたようです。
本当に夢のある釣り場ですね◎
レイクトラウトを釣るためのタックル
*ここではレイクトラウトを陸から狙うタックルについて紹介します。
レイクトラウトは中禅寺湖で釣れる魚ですが、そのフィールドである中禅寺湖は最大水深が163mと大変深く、遠く、深いポイントまでルアーを届けれるタックルが必要となります。
そのためレイクトラウトのタックルは、遠距離かつ大物にも対応できるものを準備しましょう。
レイクトラウトを狙うちょっと変わったロッド
中禅寺湖がフィールドとなるレイクトラウトフィッシングでは遠距離へとルアーを飛ばせるロッドが必要となります。
そのため8フィート(約243cm)を意識したロッドで、パワー負けしないようにM(ミディアム)以上のものを用意しましょう。
シマノ(SHIMANO) トラウトロッド カーディフ NX S77ML
ダイワ(Daiwa) シーバスロッド スピニング モアザン ブランジーノ AGS 1010ML/M・J 釣り竿
リールは3000番を目安に!
リールは3000番以上の番手がおすすめです。
3000番ほどであればラインを十分に巻き取れた状態で使用でき、大物がヒットしてもドラグパワーを余裕を持って調節できます。
シマノ (SHIMANO) スピニングリール 16 ヴァンキッシュ C3000SDH
シマノ (SHIMANO) スピニングリール 15 ストラディック C3000
PEラインがおすすめ
ラインは感度の高いPEラインがおすすめです。
1-1.2号をメインに使用しましょう。
Rapala(ラパラ) PEライン ラピノヴァX マルチゲーム 150m 1.2号 22.2lb ピンク RLX150M12PK
またメインラインの先端にはリーダーとしてフロロリーダーを付けると良いでしょう。
12ld-16ldを目安にフロロリーダーを選びましょう。
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ライン フロロショックリーダー 20m 4号(16LB).
レイクトラウトにおすすめのルアー
レイクトラウトを釣る上で重要なルアー。
中禅寺湖は深場からのカケ上がりで、ブレイクになる地形になっているポイントが多いです。
そのため中禅寺湖のレイクトラウトを攻略するために開発されたルアーもあるほどです。
そんな代表的なルアーである、中禅寺湖のレイクトラウト専用に開発されたロデオクラフトのMTレイクスがおすすめです。
MTスプーンはスライドスプーンとも呼ばれ、水深の深いポイントまでスライドするようにフォールで誘えます。
重量ごとにスライドする幅が変わるので、状況に応じて使い分けるようにしましょう。
*他にもミノー(小魚を意識したルアー)でレイクトラウトを狙う方法もあります。
Rodiocraft(ロデオクラフト) ルアー MTレイクス67 13g 13 24ゴールド赤金 スプーン
Rodiocraft(ロデオクラフト) ルアー MTレイクス77 15g 2 パールレインボー スプーン
Rodiocraft(ロデオクラフト) ルアー MTレイクス67 16g 18 パールワカサギ スプーン
コラム:スライドスプーンでのレイクトラウトの釣り方
中禅寺湖はその深さゆえに、低水温を保ちやすい湖です。
レイクトラウトは低水温の層を好むので、低水温になる深場に身を寄せている場合が多いです。
そのため中禅寺湖での釣りが解禁される4月頭から9月の最後あたりの気温が低くなるタイミングが釣りやすいとも言われています。
普段の釣りでも朝まずめ・夕方の時間帯はレイクトラウトからの反応を得られやすい時間帯でしょう。
スライドスプーンの特有な釣り方
- MTレイクスのようなスライドスプーンでレイクトラウトを狙います。
- 深場になるポイントに向かってルアーをキャストしたら、ボトムに着底するまでフォールさせます。
- 着底したら2-5回、ラインを巻き取ります。
- ラインの巻き取りをやめるとルアーがカーブを描きながらフォールしていきます。
- この繰り返しでレイクトラウトを誘っていきます。
中禅寺湖で夢のレイクトラウトを釣ろう!
今回は日本で唯一、中禅寺湖で釣れるレイクトラウトについて紹介しましました。
広大なフィールドで狙うレイクトラウトは難易度こそ高いものの、釣れた時の感動は大きなものです。
レイクトラウトはまさに釣り人の夢を実現するには格好なターゲットです。
そんなレイクトラウトフィッシングを、時間を忘れるような壮大な自然のなかで挑んでみてはいかがでしょうか。
-
前の記事
【マゴチ 釣り方】マゴチの餌釣りとは?マゴチを投げ釣りで釣る方法 2018.07.28
-
次の記事
【那珂湊 河口】那珂湊の釣りはここがおすすめ!【充実した写真あり】 2018.07.31