【びん沼 バス釣り】デカバスも狙える?びん沼におけるバス釣りについて紹介!

【びん沼 バス釣り】デカバスも狙える?びん沼におけるバス釣りについて紹介!

全国バス釣り40&50UPに挑戦しているNAOです。

以前、びん沼の近くを流れる荒川で40UPのバスを求めて釣行した経験があります。

この経験を踏まえると荒川やびん沼に生息するバスは個体数が多く、良型のビックバスがいます。

私は釣行頻度が少なめですが、郊外型の河川・野池では最高峰のフィールドと断言できます。

今回はそんな、『びん沼』のバス釣りについて紹介します。

びん沼とは?

びん沼は埼玉県富士見市にある池で、バス釣りからヘラブナ釣り、小物釣りなど多くの釣り人で賑わいます。

近くにはびん沼川もあり、バス釣りスポットとしてメジャーフィールドの一つです。

釣り人の多さもさることながら、バスの量、サイズも豊富で期待できる釣り場です。

びん沼のバスは良型もいる?

 

View this post on Instagram

 

Hayatoさん(@haya_falco)がシェアした投稿

びん沼で期待できること、それはバスのサイズが意外にも大きいことです。

40UPが釣れれば上出来とされる関東バスフィッシングですが、東日本ではお目にかかる機会が少ない50UPバスも釣れてしまうことも。

また数釣りでも20-30cmサイズのバスがコンスタントに釣れるフィールドでもあります。

びん沼バスを攻略するには?

 

View this post on Instagram

 

ふみちかぶんさん(@fumichikabun)がシェアした投稿

びん沼のバスは一般的なバスの狙い方でOKです。

ルアーであればクランクベイト、シャッド、ミノー、スピナーベイトなど、そしてワームの釣りはワッキーリグやネコリグなどで狙います。

ビックベイトなどでも釣れることがあり、いずれもデカバスをヒットさせる確率が高いです。

アシが生えているポイントなどではラバージグやテキサスリグで誘いを入れるのも良いでしょう。

びん沼のバス釣りでおすすめなルアー&ワーム

ここではびん沼におけるあらゆるシチュエーションに対応できるルアー・ワームについて紹介します。

幅広くフィールドの状況に応じて使い分けするのがおすすめです。

ビックベイト


JACKALL(ジャッカル) ビッグベイト チビタレル 130mm 43.5g RTシルバーミラーヘラ

流石に強気過ぎるだろ?!と思われる方、いると思います。

ですがビックベイトの放つアピール力は凄まじく、デカバスだけでなく狙っているポイントの活性をあげる要因にもなります。

フォローで他のリグを投入するのもアリです。

【関連記事はこちら】

・ビックベイト おすすめ8選! デカバスもビックベイトでイチコロ?

・【ビックベイトロッド 8選】 デカバスを狙おう!

スピナーベイト


エバーグリーン(EVERGREEN) スピナーベイト Dゾーン ダブルウィローリーフ 1/2oz プリスポーンダイナマイト 08

スピナーベイトは素早く探りを入れたいときにおすすめです。

岸沿いのトレースにも最適で、高活性のバスをひろっていくイメージで狙っていきましょう。

シャッド


JACKALL(ジャッカル) シャッド ソウルシャッド 68SP 68mm 9g RTマルハタワカサギ ルアー

シャッドはベイトを意識しているバスを見つけた時におすすめなルアーです。

ビックベイトやスピナーベイトと比較するとよりフィネスな釣りで、リアルベイトを意識してバスを狙いましょう。

ストレートワーム


JACKALL(ジャッカル) ワーム フリックシェイク サイトマジック 3.8インチ SKキャンディ

ルアーの反応がイマイチな時。

そしてバスの動きがスローだなと感じた時に是非とも使用したワームです。

ストレートワームはジグヘッドワッキー、ワッキーリグ、ネコリグなど様々なリグで狙ってみましょう。

ファットイカ


スミス(SMITH LTD) ワーム ゲーリーヤマモト ファット イカ 100mm 約12g グリーンパンプキンマジック 355 ルアー

ファットイカはバックスライドリグの代名詞として認知度の高いワームです。

カバーとなる障害物やアシの周辺に落として反応を探ってみましょう。

【関連記事はこちら】

・ファットイカでカバーを攻略しよう!

びん沼川にもバスがいる

びん沼の近くを流れる川にびん沼川があります。

びん沼川にもバスが生息しており、点々と釣りポイントがあります。

具体的にはびん沼に近い上流部側と下流側に分かれます。

上流側は上の写真付近になります。

流れ込みや用水路が多く、排水口などは重点的に攻めたいです。デカバスの捕獲事例も多いので期待できます。

びん沼川の下流部は荒川との合流地点付近であり、魚影も濃いエリアです。

流れは緩やかで深場になるのでベイトフィッシュ、それらを捕食するバスの数も多いですが釣り人も多い一級ポイントです。

バスも賢いので辛抱の釣り、また活性が高いバスと遭遇すると釣れる確率もアップします。

びん沼でバス釣りに挑戦してみよう!

 

View this post on Instagram

 

@dead_slowがシェアした投稿

今回はびん沼におけるバス釣りについて紹介しました。

びん沼はコイやヘラブナ、タナゴ、ナマズなど多くの魚が生息しており、その中でバスの存在も大きいフィールドです。

びん沼は地元バサーが足繁く通うフィールドで、数釣り・デカバスが釣れる人気のフィールドです。

フィールドの状況に応じて様々なルアーやワームを使用し、アプローチしてびん沼バスを攻略しましょう。