仕事に疲れた新卒生の気持ちをズバリ言い当てます【無理はしない】

仕事に疲れた新卒生の気持ちをズバリ言い当てます【無理はしない】

なにかと疲れてしまう…

新卒で働き盛りのあなたは、こんな状態になってはいませんか?

  • 新卒で入社したけど、今の仕事に疲れてしまった。
  • 仕事はこなせているし、人間関係もそんな悪くない。でも無気力状態に陥るし、なんだか仕事が疲れてしまう。

意気込みを持って仕事を始めたけど、なんだか疲れるようになってしまった。
仕事に行くだけで、嫌な気分になってしまうことってあるあるですよね。

特に、学生時代とは全く違う日常は楽しい面もある一方、結果や責任、地味な仕事をこなすなど、やり切らないといけないことが多く、疲れてしまいがち。

そこで、新卒2年目にしてフリーランスになってしまった私が、「新卒生が仕事に疲れてしまう理由」について分析しました。
仕事における疲れの原因は何か?根本的な要因と改善する方法について詳しくご紹介します。

↓今すぐ依頼可能

新卒生が仕事に疲れる最大の理由は時間がないこと

「新卒で仕事を始めてから、あなたは何に1番不満を持っていますか?」

  • 仕事を覚えるのが辛い
  • 職場の人間関係で悩まされている
  • 相談できる人がいない
  • 学生の時みたいに遊ぶ時間がない
  • とにかく日々に忙殺されている

こんな悩みを持っている新卒生は非常に多いです。

という私も学生時代とは違って、新卒で仕事をしているとあっという間に1日が過ぎてしまうと感じています。

当たり前のことかもしれませんが、社会人になって、仕事を始めてからようやくあなたに時間が全くないことに気づきますよね。

時間がないので、ストレスを発散できるような趣味や遊びに時間が避けないと余計辛いです

お金が貯まっても、いやいや仕事をしてしまうので、徐々に仕事が疲れてしまうようになるのです。

仕事に必死で時間がない

新卒で働き始めは、とにかく覚えることがあります。

会社の環境に慣れるために必死ですし、正確に業務を果たすべく気をつかうので毎日が猛烈に忙しくなります

平日、あるいはシフト制でみっちり働いていると、疲れが溜まるのは当たり前なことです。いくら休みが取れても、十分に体と心を休めることはできない場合もあります

よくあるパターンとして、社会人1年目の半年ぐらいまでは大学時代の友人や会社で出来た同僚と良く飲みに行くパターンです。しかし、半年も過ぎれば、仕事に忙殺された体・精神状態で、飲みや遊びに行くよりも家で籠もってしまうケースが多いです(私の周りをみていて思います)。

ストレスのコントロールが上手くいかず、仕事に追われ、仕事のことを考えてしまうようになるためです。

「時間だけ過ぎていく、そんな日常を過ごしてしまい今の仕事が向いてないなぁ」なんて感じている人は、前向きに転職をしてみるのもアリです。

第二新卒向けで特化している転職サイト
についてご紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

人間関係、業務、とにかく仕事で頭がいっぱい

仕事が疲れたと考えてしまうのは、人間関係や多忙な業務内容が理由であることがあります。

上司や同僚など人付き合いが欠かせない社会人。

気の合う人とだけ付き合いができる訳では無いですよね。人付き合いが苦手な人やどうしても無理な人と関わるのは精神的にキツいです。

また、業務量が増えたり、責任がある仕事を任せられると身も心も消耗してしまいます。あなたの仕事に対する姿勢が受け身になってしまうので、積極的に働けなくなってしまうのです。

仕事のことで頭が一杯になり、気付いた頃には仕事が疲れたと感じるようになっていませんか?

【関連記事】

友人が仕事をバックレた結果、待ち受けていた恐怖【その後が悲惨だった】

自分の未来に悲観的になってきた

様々な理由によって、仕事が疲れると感じてしまうと未来に対してもネガティブな意識になってしまいます。

「これからどうしたいのか」

「そして未来の自分はどうありたいのか」

正直、仕事に疲れてしまっている状態では正常な判断ができません。今後の未来に希望を抱けないのであれば、危険信号でしかありません。

もちろん未来に関しては、誰もが分かることではありません。しかし、今後の自分がどうありたいかを決める事は非常に重要です。

何故なら、あなたのキャリアや結婚、働き方、生き方にまで関係することだからです。

新卒で仕事をしてから気づくこと(時間があったあの頃には戻れない)

記事冒頭でも触れましたが、新卒で仕事を始めてから気づく事は「時間が取れなくなる」ということです。

時間があった、あの頃に戻りたいと思っても後戻りはできません。

社会人は限られた時間の中で、いかに効率的に、そして充実した時間を過ごすかが重要です。

限られた時間を、いかに上手く活用するかによって日々の生活や人生を楽しく生きることができるようになります。

とにかく時間があった学生時代とは違う

一つは、とにかく時間があった学生時代とは全く違うということです。

社会人になれば働くことでお金に余裕はそこそこ生まれます。ただし、時間だけは買えません(お金持ちは別ですけどね)。

学生時代のようにお金が無くても、時間がある状態に戻りたいですか?

やはり、学生時代は永遠の夏休みみたいなもんですよね・・・。

あの時に戻ることができませんが、今の働き方を変えることによって時間にも余裕が生まれるようになりますよ。

仕事のストレスから解放される時間を作る

身近な手段としては、仕事のストレスから解放される時間を意図的に作りましょう

例えば、仕事が終わった後は定期的に運動する。あるいは、趣味の時間を作るなどです。私の場合はストレッチと筋トレをしています。

とはいえ、残業時間等が多く、責任の掛かる仕事に追われている人は、改善の余地がなかなか見つかりませんね。

働きづめの友人にあった事例ですが、土日になっても仕事のことを考えて病んでいる傾向がありました

この場合は、転職をするなりして、今置かれている最悪の状況を変える必要があります。

【効果絶大】時間は有限だから、環境を変えよう

仕事に疲れてしまいストレスいっぱいになっている新卒の方は、時間の大切さについて考えてみましょう。

今はまだ若いですが、これから歳をとっていく事により時間の大切さに気づくようになります。

嫌々仕事をしていたり、仕事が疲れてしまい生活のモチベーションが落ちてしまうのはあまりにも勿体ないことです。

そのような状況に陥っているのであれば、現在の環境を変えるべく行動を起こすのがおすすめです。

時間は有限であることを再認識して、仕事にもっと集中できる状態を作りましょう。

新卒からでも始められる。疲れた仕事から脱却する具体策

毎日仕事で疲れて、身も心もボロボロになってしまっている状態から抜け出したいですよね?

ここでは、新卒で働いているど仕事に疲れてしまっているあなたに、具体的な改善方法を紹介します。

充実した人生を送るためにも、仕事について今一度真剣に考えてみましょう。

貴重な20代を損したくない人は、前向きに転職を始めよう

結論ですが、これからの人生を充実させるためには、20代のうちから転職をしましょう。

会社はあなたに給料を出してくれる存在ですが、あなたの人生まで責任を持ってくれるわけではありません。

あくまであなたが働いた労働の対価として、給与を与えているのです。厳しい現実ですが、会社のために働いた分のお金しか受け取れないのです。

生きる上で必要な「お金」は、誰しもが必要とするものですよね。お金のために会社で働くことは当たり前ですが、お金のために人生の喜びを捨ててしまうのは違います。

会社は、あなたの生きる保証を完全にしてくれているわけではありません。

会社に都合の良いように使われるのではなく、こちら側が会社をうまく利用する立場になりましょう。

そのためにも、今の会社よりも条件が良い会社や働きやすい会社に転職するのは1つの手です。

初めての転職が不安でも、成功させる方法

実際、転職をするにしてもどのような転職方法があるか分かりませんよね。あるいは、転職に不安を抱えている方もいるはずです。

新卒生の方が転職を成功させる方法としては、以下のような手順となります。

 

(新卒生向け)効率的に転職ができる方法
  • 取扱数やジャンルの違いから転職サイトを複数登録
  • 気になる企業をリストアップしていく
  • 転職エージェントに登録して、エージェントに応募したい企業を伝える
  • 転職エージェントの徹底サポートを受けながら転職を狙う

転職の方法としては、転職サイトや地域の求人サイト、ハローワークなど様々な手段があります。

その中でも、あなたの希望条件や悩みをヒアリングして、あなたに最適な企業とマッチしやすいのが転職エージェントです。

私の友人にも転職エージェントで働いている友人がいますが、転職のプロである彼らが求職者と求人企業のニーズをマッチするために詳細な分析をしてくれます。

一人で転職をするのが不安であったり、履歴書の作成や面接の練習などに自信がない人はエージェントをどんどん活用しましょう。

応募したい企業の特徴や転職するための準備をしっかりとフォローしてくれるので、安心して利用できますよ◎

 

まとめ:(新卒って大変)逃げ場も用意してOKuma101mameta

今回は新卒1年目で仕事が疲れてしまうと思う原因について、個人的な意見も伏せてご紹介しました。

ぶっちゃけ、新卒1年目はしんどいことも多いですし、仕事を辞めたいと考えることが多くありますよね。

仕事が疲れてしまう原因のほとんどは、業務内容であったり、人間関係、そして自由に使える時間が少ない(極端に減った)ということです。

たとえ、環境を変えたり、転職した場合であっても学生の頃のように時間はなかなか作れません。

ですが、仕事へのやりがいを持てたり、時間を有効に活用して人生をより良くする方法はあります。

「今のままの生活は嫌だ」
「仕事が疲れてしまい心ここにあらずのような状態になっている」

そんな方は、自分の居心地の良さや一旦逃げることも意識してみてください。

↓今すぐ依頼可能

【よく読まれている記事】

友人が仕事をバックレた結果、待ち受けていた恐怖【その後が悲惨だった】

【使い方も解説】第二新卒に特化したおすすめな転職サイト(エージェント)まとめ