【意外と簡単?!】鯉をルアーで釣る方法/タックル・おすすめルアー

鯉釣りといったらダンゴエサを投げて待つ吸い込み釣りや、ミミズなどのエサをつけて魚が釣れるのを待つぶっ込み釣りが人気です。

しかしながらルアー釣りで人気なバス用のルアーで鯉も釣れるとして、知る人ぞ知る釣りです。

今回はそんな鯉をルアーで釣る方法について紹介します。

鯉のルアー釣りとは?

バス釣りやルアーでナマズ釣りをしていたら、大物がヒットしたなんて経験はないでしょうか。

そして、重量感のある引きがバス用のロッドを極限まで曲げてしまう経験をしたことも少なくないと思います。

鯉釣りのイメージといったら練りエサなどで狙う方法が主流ですが、雑食性である鯉は水中でエサになりそうな小魚やザリガニなどを積極的に捕食します。

そのため、ルアーでも釣れることがあり、勝負が早い釣りなのでルアーファンにとっては熱中できる釣りの一つであること間違いなしです。以下にて、詳しいタックル等について解説します。

釣りを4歳から初めて20年近く釣りをしてきたNAOです。私が釣りを始めたキッカケとも言えるのが、「釣りキチ三平」です。釣りキチ三平は漫画家である矢口高雄さんが1973年から執筆を始めた釣りの名作漫画です。釣り好きから、釣りや自然に興味のある人、また、子供の幼児教育にもベストな「釣りキチ三平」の魅力について語ります。さらに、「釣りキチ三平」を無料で読み放題するための具体的な方法等について詳しく解説しますね。釣りキチ三平の魅力を釣り好きが解説釣りキチ三平の魅力は、一言でまとめると壮大な人生のドラマです。主...
釣りキチ三平の無料読み放題は釣り好きに強くおすすめ!絶対にハマる漫画 - つりくま ~グローバル社会におけるネット・投資・釣り~

鯉をルアーで狙うためのタックル

ルアーで釣れる鯉のサイズは大きく、重いこともしばしばあります。

ゆえに、使用するルアーの種類によって誘い方は変わりますが、なるべくしっかりとしたタックルを使用したいです。

基本的にはスピニングタックルがおすすめで、M-MHクラスぐらいのロッドが良いです。

またスピニングリールは2500-3000番クラスのものがおすすめです。


アブガルシア(Abu Garcia) バスロッド ベイト バスフィールド 672MH BSFC-672MH バス釣り 釣り竿


シマノ リール 16 エアノス C3000

ラバージグで鯉を狙う際は、ML~MHクラスのロッドを使用するのが良いです

ライン

ラインは最低でも12ldは欲しいところです。

鯉の引きは強く、重量感があります。

そのためあまりに細いラインだと障害物などに擦れた際にすぐに切れてしまう可能性が高くなります。


Rapala(ラパラ) ナイロンライン マルチゲーム 300m 3.0号 14lb 平行巻ボビンクリア クリア DNHXL028024C91

鯉が釣れるルアー3選/+1

スプーン


【オルルド釣具】10個セット マイクロスプーン 2.5g 3cm/4個 & 2.5g 3cm/6個 管釣り・渓流に最適 便利なスプーン用タックルケース付 管理釣り場でのルアーフィッシングに! OrurudoスプーンセットA qb100080a01n0

スプーンは元々はトラウトを狙う用のルアーです。

鯉にはゆっくりと自然に落ちる姿が効きます。鯉が近寄り、スッとスプーンを吸い込んだらロッドを勢いよく立ててアワセましょう。ただし、細軸のフックであると鯉に曲げられてしまうので少し太めのフックが良いです(バス用のマス針を付けるのもおすすめです)

シャッド

シャッドは小魚とクランクベイトの機能を掛け合わせた存在で、水中でキビキビとしたアクションをします。ストップ&ゴーやリアクションの釣りによく反応するので、ベイトの多いフィールドで効果的です。

ワーム


GaryYamamoto(ゲーリーヤマモト) カットテールワーム 3.5inch 10本入り 344 シナモンブルーシャッド

ミミズを意識した釣りで鯉を狙いましょう。

ブラックバス用のワームですが、鯉にも効果的で柔らかめのアクションを入れることでバイトを誘発します。セッティングとしては、ネコリグやジグヘッドワッキーがおすすめです。

ネコリグシンカー:

ワームの先端に差し込んであげることで、ボトムをついばむ小魚やエビのような動きをするようになります。

重さは0.9-1.8g程度がおすすめです。

ジグヘッドフック

ジグヘッドフックはワッキーワームの真ん中付近に刺してあげましょう。水中でゆっくりと漂うようなアクションをしてくれますよ。

ラバージグ


TAKAMIYA(タカミヤ) ルアー FALKEN R シュラークジグ グリパン 1/4ozTAKAMIYA(タカミヤ) ルアー FALKEN R シュラークジグ グリパン 1/4oz

ラバージグはブラックバスを釣る際に用いられるルアーです。

ザリガニをモチーフにしたこのルアーは、底をズルズルと引いてくることで鯉の捕食を誘います。

鯉はザリガニも好物の一つで好んで食べる傾向があります。

川などではザリガニが自然に流れているかのように泳がせることが重要なポイントになります。

皆さんこんにちわ久万です。9月に入り魚たちも夏バテからの回復で秋の大食いシーズンになってきましました。日本の川や池では多くの在来魚が狙えやすくなる季節ですね!今回は、私が前から気になっていた「ザリガニで鯉は釣れるのか?」を検証してきましました。 ザリガニでコイを釣ってきた。 こちらは家の近くの用水路で採集してきたアメリカザリガニ。春先から秋後半にかけて、水辺のある用水路で頻繁に見かけます。今回は手返しの良さを重視して網で掬ってきましました。 アメリカザリガニ エサを調達したところで...
ザリガニで鯉を釣る - つりくま ~グローバル社会におけるネット・投資・釣り~

パンをエサにして狙うルアー「コ式」

       出典:amazon

パンを好むコイに効果抜群なのがコ式です

白い浮力体の後方に針がついており、その部分に食パンをつけてキャストしましょう。

パンはフロート状態なので、浮いているパンに興味を示したコイが食いついてきます。

ここではコ式を使用した際に効果的にコイを狙う方法について手順を説明します。

1.ちぎったパンをコイがいる方向にキャストします。

2.ちぎったパンにコイが寄ってきたらチャンス到来!

すかさずコ式を、カモフラージュされた撒き餌周辺に投げ込もう。

3.コイがHIT!!

コ式系の仕掛けは寄せエサとして食パンを使用しますが、鯉が徐々に近付いて捕食してくるので見ていてワクワクしますよ。

鯉をルアーで誘う際のコツについて

鯉をルアーで誘う際のコツとして、彼らの進行方向をしっかりと分析してみましょう。そもそも、鯉は警戒心の高い魚なのでラインの動きやルアーの派手なアクションを嫌います。

よって、ナチュラルなアプローチを心掛ける必要があるのです。どのようなルアーを使用する場合でも、川の流れに沿ってルアーを鯉の周辺にまで近づかせてあげると好反応を得られますよ。

鯉をルアーで釣ってみよう!

鯉釣りというと練りエサや虫エサで狙うイメージが強いです。しかし実際には雑食性で、水中でエサとなりそうなモノに食いつくことが多いです。

また、人への警戒心もフィールドによって違います。警戒心が薄めな状態の鯉がいればルアーでヒットする可能性も高いです。そのため、鯉が食いつきそうな時は丁寧にアプローチしていきたいです。バス釣りの延長線のように楽しめますよ◎

ヒキ応えも良く、バス釣りをメインでするような人にとっては大物釣りの練習になもなる魚です

鯉釣りができる環境の釣り場を見つけたら、ルアーでの鯉釣りにぜひ挑戦して欲しいです。

【動画を更新しました】

第一弾:スプーンで狙ってみました

第二弾:11月の鯉釣り