【気になる仮想通貨】yobitでPACCOINを購入する
- 投稿日:2018.01.06 /更新日:2018.02.23
- 20代の学び
- doge, paccoin, POS, POW, yobit, YobitNet, アルトコイン, イーサリアム, クリプトピア, パソコン, ビットコイン, マイナー, マイニング, 仮想通貨, 取引, 投資, 株式投資, 若者, 草コイン, 買い方, 飼い方

PaccoinのPOSが熱そう
以前の記事で、草コイン XPのPOS型マイニングについて触れましました。
XPコインとパソコンを持っているだけでマイニング報酬を受け取れる面白い通貨。
金融商品で言うところの、配当収入ですね。株や不動産は月単位や年単位で一定の利回を配当金を受け取ることができます。
それに似たことが、仮想通貨の世界でも可能であるということ。
なんとも魅力的ですね〜。
で、POS型仮想通貨を探していたところ見つけたのが、PACCOIN(パックコイン)。
この通貨、XPと同様にPOS型収入を受け取ることができんです。
PACCOIN 概略
0.004円まで急騰していますが、価格だけでみるとかなり安いです。
パックコインとは?
- コミュニティ
- 選択肢
- コンテンツ
- チャリティー
出典:仮想通貨「Paccoin(パックコイン)」ってなんだ?〜仕手の仕業?コミュニティが強い?〜 | ぽよよの会社に行かないぽよぽよ投資生活
発行枚数:3.3兆コイン
桁違いに発行量が多い!なんじゃこれって感じですよね。ただ2018年3月1日にハードフォークされ1000憶枚まで減るらしいです。
POS型のマイニング報酬が熱そう!
パックコインのマイニング、報酬が30日単位で7-9%と表記されているんです。
例えば、1000枚のコインを保有しているとして、月利7%の計算だと70枚のコインをマイニングできることになります。
価格が1円の時、1000枚の時価は1000円になりますが、2円になった場合は2000円になるという計算ができます。
例
保有枚数:1000枚
価格:1円
30日間の利回り:7-9%
*30日度に受け取れるコイン枚数:1000枚×0.07%=70枚
この報酬設計、多ければ多いほど収益が高くなるんですよね。もちろん、価格が下落したら元も子もないんですが。。
パックコインの購入はYoBit.Net
クリプトピアと呼ばれる海外の取引所でも購入することができますが、私はYoBit.Netで購入しましました。
サイトはこちら
買い方は簡単です!
1, 国内取引所である、コインチェックやビットフライヤー、GMOコイン等でビットコインorイーサリアムを購入。
2, Yobitにビットコインorイーサリアムを送金
3,ビットコインでDOGEを購入
4, DOGEでパックコイン(Paccoin)を購入
投機買いとしては、もってこいのコインかもしれませんね。
失敗しても、行動しないで後悔するのは嫌な私。
失敗してもいいんですよ、まだ若いですから。今、挑戦せずして、いつ挑戦するって話。
失敗を覚悟で、けど買うことでより学習する自分がいると分かっているからこそ、パックコインを購入するに至りましました。
投資は自己責任ですが、自分の閉じこもった殻を破る絶好の機会だと思いますよ〜

1997年生まれ。24歳。
「若者がグローバルな社会で生き抜くために」をモットーに記事を書いています。趣味である釣りに関する記事も多数執筆。
-
前の記事
【XP】仮想通貨のインカムゲインが凄い。 2018.01.05
-
次の記事
ゲームのアイテム×トークン化 モルドコインが面白い 2018.01.08