トラウトスプーンでバスが釣れる?!バス釣りでおすすめなトラウトスプーン
- 投稿日:2018.11.08 /更新日:2018.11.08
- Fishing
- bassfishing, fishing, trout fishing, スプーン, トラウト, トラウト釣り, ニジマス, ニジマス釣り, バス釣り, バス釣り 釣れない, バス釣りスプーン, 管理釣り場

トラウトはニジマスをはじめ、サケ目サケ科であるマスと呼ばれる魚の総称を指します。
このトラウトは釣り魚として人気なターゲットで、スプーンを中心としたルアーフィッシングで狙えます。
この魚を釣るために使用するスプーンがバス釣りにも実は効果的です。
今回はトラウトを釣るために使用するスプーンを応用して、バスを釣る方法について紹介します!
トラウトスプーンでバスが釣れるとは?
トラウト専用のスプーンは、トラウトフィッシング専用のために開発されたルアーです。
そのため重さやカラー、状況に応じてルアーを使い分けする必要があります。
ただ基本的にはトラウトスプーンは1-3g程度と非常に軽めの重量となります。
軽めの重量、そして大きすぎないシルエットは小魚が水中でキラキラと泳いでいる姿を連想させます。
このアクションがバスを魅了させ、思わず口を使わせることができます。
但し、スプーンの重さを考慮して軽めのスプーンを投げれるタックルを使用することも重要です。
これらを意識してバスを釣るために必要なスプーン、タックルについて次章で紹介します!
バス釣りにおすすめなトラウトスプーン4選!
それでは次にバス釣りにおいて、おすすめなトラウトスプーンについて紹介します。
トラウトフィッシングで本格的に使用するモデルから、初心者にも手軽に使用できるスプーンまで幅広く紹介します。
スミス(SMITH LTD) スプーン ピュア 3.5g BSP
3.5グラムと中層から深場を引いてこれるベーシックなスプーンです。
カラーも豊富でドリフトからゆっくりとしたリトリーブまで、あらゆるアクションで誘えます。
重さも丁度良く、飛距離を稼げるのも嬉しいです。
シマノ(SHIMANO) スプーン カーディフ スリムスイマー カモエディション 3.5g TR-A35R 23T ブラウンオレカモ
細身が特徴なスプーンです。
このスプーンは重量が2.0gで、表層から中層をしっかりと巻いてこれます。
そして細身な形状のため、しっかりと飛距離を出せるのも特徴です。
スミス(SMITH LTD) スプーン バック&フォース ダイヤ 4g クロキン 06 ルアー
変幻自在なアクションが決め手で、トリッキーな動きがバスを魅了します。
フォール時でもランダム動きを水中でギラギラと見せるので、バスに思わず口を使わせます。
5個セット ロッキーマウンテンアウトフィッターズ・マイクロスプーン(ルアー&フライ管釣り用)
このスプーンセットは初心者向けの低価格帯の商品です!
カラーはもちろん、遊泳アクションはバッチリなので初めて入門モデルにセットを使用するのも良いでしょう!
スプーンを投げるためにおすすめなタックルとは?
ここでは実際にトラウトスプーンを用いてバスを釣る際に必要なタックルについて考えます。
トラウトスプーンは重量が軽量なので、使用するタックルも軽量なルアーをキャストできるものが必要です。
ロッド、リール、ラインと軽い重量のスプーンをキャストするために必要なタックルについて解説します。
ロッドはULモデルを使おう!
シマノ(SHIMANO) バスロッド エクスプライド 262UL-S
ULモデルとはウルトラライトモデルとも呼ばれ、バスロッドシリーズでは最も軽量なルアーを投げれるロッドです。
そのため軽いルアーであるスプーンを投げやすいロッドです。
ソリッド(竿先の空洞がなく、密にカーボン素材等が入っている)素材のロッドですので、魚のバイトを乗せやすい特徴があります。
巻物系のルアーであるスプーンを操作しやすいロッドです。
2500番台のリールがおすすめ!
ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2500
2500番台のスピニングリールは軽量なルアーを投げるのに最適な番数になります。
ラインとの相性も良く、巻きのスピード調整もしやすいです。
細めのライン、特にPEラインがおすすめ
シマノ(SHIMANO) PEライン ピットブル 4本編み 150m 0.6号 ライムグリーン 12.5lb PL-M54R
感度性能の高いPEラインはおすすめです。
また強度はあるのに、飛距離を出しやすいのもメリットで標準ラインとしてPEラインを選びたいです。
またPEラインの先端にはリーダーとしてフロロカーボンラインを使用がおすすめです。
東レ(TORAY) ショックリーダー パワーゲーム ルアーリーダー フロロカーボン 30m 1.2号 6lb ナチュラル
太さは6ld-8ldほどで良いでしょう!
バスを釣るためのトラウトスプーンのアクション方法
ただ巻き
スプーンの一番、基本的なアクション方法です。
早巻きをし過ぎてしまうと、スプーンの回転が悪くなりしっかりと泳がなくなります。
そのため糸ふけや巻くスピードには注意して、バスを誘いましょう。
スローリトリーブ
このアクションはただ巻きよりもゆっくりとリールを巻いて誘う方法です。
ゆっくりとスプーンを巻くことで、スプーンの動きがゆっくりと水中で泳ぎます。
スローリトリーブを好感する魚もいるので、おすすめなアクションです。
リフト&フォール
リフト&フォールはキャストをしてからゆっくりとスプーンをフォールさせます。
次に竿を立ててスプーンを水中で持ち上げて誘うアクションの繰り返しです。
変化を与える瞬間にバイト確率が増加します。
トゥイッチ
トゥイッチアクションはバスの捕食本能を刺激するアクションです!
非常に刺激的な誘い方で、バスがスレている時や見えバスとしている時に効果的な誘い方です。
竿先をチョンチョンと素早く動かすことで、スプーンがキラキラと反射しながら水中でハイアピールします。
この動きに魅了されたバスが思わず口を使う、隠れ技です!
トラウトスプーンでバスを釣ろう!
View this post on Instagram
台風前にバス釣り❗ スプーンめっちゃ反応する😁 #バス釣り #釣り #ブラックバス #ブラックバス釣り #富士宮 #静岡野池 #楽しい #スプーン #野池
今回はトラウトスプーンでバスを釣る方法について紹介しました。
バスはキラキラと光る小魚のようなシルエットに強い反応を示す魚です。
そんなバスはトラウトフィッシングで使用するスプーンでも誘うことができる魚です。
トラウトスプーンでバスが釣れるなんて、想像がつきにくいかもしれませんが意外と釣れるルアーの一つです。
ぜひ、トラウトスプーンを使いこなしてバスを釣ってみてはいかがでしょうか。

1997年生まれ。24歳。
「若者がグローバルな社会で生き抜くために」をモットーに記事を書いています。趣味である釣りに関する記事も多数執筆。
-
前の記事
釣りをするならキャンプもおすすめ?手軽に始める焚き火キャンプを紹介! 2018.10.30
-
次の記事
ピーターティールの著書、ZERO to ONEはビジネス志向の若者におすすめ! 2018.11.08