【使い方も解説】第二新卒に特化したおすすめな転職サイト(エージェント)まとめ

【使い方も解説】第二新卒に特化したおすすめな転職サイト(エージェント)まとめ

転職サイトを使用するのが初めてなんだけど、どうやって使いこなせばいいのかな?

第二新卒で転職を考えているけど、おすすめの転職サイトや転職エージェントって何?

数多くある人材企業から、20代であり、第二新卒であるあなたに最適な転職サイト/エージェントを見つけるのは容易ではないですよね。

そこで、第二新卒の方をバッチリとサポートしている企業について、詳しくご紹介します。

筆者の友人は、大手転職エージェントで働いており、人材関係の話を詳しく聞いた上でこの記事をまとめました。生の声を聞いてきたので、各社の比較検討をしながら、あなたにマッチしそうな転職サイトが見つけられるはずです!

 

大手転職エージェントで働く友人から聞いた賢い転職方法

既にご存知かもしれませんが、転職活動を行う際は「転職サイト」や「転職エージェント」の情報を網羅的に取得するためにも複数サイトに登録しておくことが必須です。

転職サイトを1社だけに絞ってしまうと、どうしても視野が狭いまま転職活動を進めてしまうことになります。

また、転職サイトといっても以下の様に、様々な種類があります。

総合型転職サイト 様々な業種を取り扱っている
特化型転職サイト 専門的に一部の求人のみを取り扱っている
転職エージェント キャリア相談から求人紹介、採用条件などの交渉まで行ってくれる

上記のように、種類が異なるので幾つかの転職サイト・エージェントを登録しておくのがベストです。

とはいえ、幾つも転職サイトや転職エージェントを登録しても、応募から採用を勝ち取るまでのステップが見えにくいのも事実です。

筆者
具体的に、どうやって転職サイトや転職エージェントを使いこなせば良いの?

転職エージェントで働く友人
一番おすすめなのは、転職サイトで応募したい求人を見つけてしまい、応募から採用までは転職エージェントを活用するのがベストだね

筆者
おぉ、具体的なアドバイスだね。詳しく聞きたいっす。

転職エージェントで働く友人
まず、転職エージェントでは個人面談を行う必要があるんだ。こっちも仕事なので、早急にマッチしそうな求人を紹介してしまいやすいのが正直なところ。

転職エージェントで働く友人
一方転職サイトでは求人数が多いものの履歴書の作成から添削、面談の対策は自分で行う必要がある

転職エージェントで働く友人
だから、転職を考えている人は求人情報を網羅的にチェックできる転職サイトを活用し、狙いを絞ったら転職エージェントで具体的に相談するのがおすすめだよ

筆者
確かに賢くて、効率の良い方法だね。転職エージェントなら個別相談に乗ってくれるもんね。

転職エージェントで働く友人
本当そうだね。どちらも併用することで、なるべく手間をかけずに転職が行えるからね。

という感じで、転職サイトと転職エージェントの使い分けについて、詳しく教えてもらいました。

転職サイト・エージェントの使い分け

そもそも第二新卒/新卒/既卒の違いって?

ちょっとここで、確認事項ですが当記事は第二新卒の方を対象に最適な転職サイト/エージェントをご紹介しています。

前提として、第二新卒/新卒/既卒の違いについて改めてご紹介します。

第二新卒 卒業後1-3年程度の人が対象で、学校を卒業後に就職をしたけれども、離職をして再び転職活動を行う若手の求人
新卒 学校(大学)卒業後、企業に就職した人
既卒 学校(大学)卒業後、正規雇用での経歴を持っていない人。一般的に、就職をしていない状態の人を指す

というような解釈となります。卒業後、約3年程度の人材を広く「第二新卒」として定義していることが分かります。

また、厚労省が発表する「新規大卒就職者の離職状況」によると、2003年から平均してまで「30%」以上の離職率になっています。

求人市場や経営体制の変化、その他の要因から、第二新卒者として転職を行う人は一定数います。

(職歴・経歴に不安のある方向け)第二新卒におすすめな転職サイト・エージェントを徹底解説

では、区別を明確にしたところで第二新卒向けの転職サイトを目的・種類分けして詳しく解説します。

(*下記のリンクをタップすると、各項目へ移動します)

と、これから転職を考えている人必見の転職サイト/エージェントについて詳しくご紹介します。

良質な求人情報が掲載されている転職サイト

転職関連の求人サイトは数多くありますが、運営する企業の歴史や資本力などから差がどうしてもあります。
そのため、転職サイトを選ぶ際は「確かな実績」と「信頼性」「豊富な求人案件」と、転職者側にとって使いやすいサイトを選ぶ必要があります。

この章では改めて、下記のような図表にして詳細をまとめました。

良質な求人情報が掲載されているの転職サイト
Re就活 https://re-katsu.jp/career/
リクナビNEXT https://next.rikunabi.com/
doda https://doda.jp/

Re就活(転職サイト)

公式サイト:Re就活

「20代には20代専門の転職サイト」をキャッチコピーにしているRe就活。

Re就活は、20代特化で求人情報を紹介しており、登録者の93%が20代という若手に特化したサイトとなります。
業界の幅も広く、しっかりと厳選した上で企業も掲載されているので20代のうちから積極的にキャリアを積みたい人におすすめです。

ただし、大手企業の運営する転職サイト(リクナビNEXTやdoda)よりも、求人数が少ないという声もあります。
実際、大手の転職サイトと比較してみると求人数は少ないことが分かります。

リクナビNEXT 47,984件(2021年時点)
doda  70,623件(2021年時点)
Re就活 9,289件(2021年時点)

上記からも、Re就活の求人案件数は少ないことが分かりますが、「待遇の良い優良企業」「安定性・成長性のある大企業」など、掲載されている企業の質が高いです。

上場企業であっても未経験で転職できる求人もあるので、挑戦志向の方は必ず登録しておきましょう。

 

Re就活利用者のクチコミ

「第二新卒で以前とは別の仕事をしてみたいと思ってここを利用しましたが、かなり良かったです。まず検索機能が充実していて、第二新卒歓迎の求人や説明会を開催している企業などを調べられました。それにサイト内で適職診断というものをおこなうことができるので、自分に合った職種などを知ることもできました。」

「既卒者向けの求人や第二新卒など自分の需要にピッタリのところでした。未経験や企業からもオファーが来るというので、こうしたサイトを使うのは初めてではありましたがありがたかったです。」

参考:Re就活の口コミ・評判 | みん評

リクナビNEXT(転職サイト)

公式サイト:リクナビNEXT

リクナビNEXTは、大手人材企業であるリクルートが運営しているサービスで、圧倒的な求人情報があります。
業界でも最大手の人材企業なので圧倒的な情報の元で、求人企業を探し出せる強みがあります

しかしながら、求人情報の多さから探しきれないなんてこともあるため、リクナビNEXTのスカウト機能を活用するのがおすすめです。
あなたの状況から機械的に条件を絞り出し、提案てしてくれるので意外と相性の良い求人情報を探しやすい強みがあります。

加えて、リクナビNEXTでは履歴書と職務経歴書を無料で作成できるツールもあり、便利に有効活用できるのもポイントが高いです。

 

リクナビNEXT利用者のクチコミ

「転職活動をするなら、安心の大手転職サイトがいいと思っていました。実際に活動してみて、ここなら私に合う会社がきっと見つかるはず、と期待ももてました。

登録した後はかなりの数の求人をみることができ、どの求人も職種ごとに細かに分類され、見つけやすかったです。」

参考:リクナビNEXT| みん評

doda(転職サイト)

公式サイト:doda

dodaは、転職サイトとして国内NO,1に君臨する圧倒的な求人数を扱っている転職サイトです

第二新卒向けはもちろん、人気企業、その他(ベンチャー企業・大企業・外資系企業)など、多くの求人企業に対して応募できる強みがあります。

さらに、転職エージェントのサービスも独自展開しているのでdodaの転職サイトを利用して応募したい企業を見つけたら、エージェントも併用して利用できますよ。

doda利用者のクチコミ

「担当の方は、とても穏やかで丁寧な対応をしてくださいました。
求人情報に関しても、こちらの要望に沿うように、繰り返し複数求人をご紹介くださいました。
また、私が職選びや面接や転職後のことで抱える不安や疑問にも一つ一つ答えて下さり、大変心強かったのが印象的でした。」 参考:doda/デューダの口コミ・評判 | みん評

職歴・経歴に不安のある方向けの転職エージェント

次に、転職サイトで気になる求人をチェックしたら、転職エージェントで専任のキャリアコンサルタントに相談していきましょう。

とはいえ、転職エージェントにも違いがあるので種類に応じた使い分けをすることでスピーディーかつ、確実に転職ができます。
ここでは、「職歴」「経歴」に不安のある方向けの転職エージェントについてご紹介します。

「職歴」「経歴」に不安のある方向けの転職エージェント
リクルートエージェント https://www.r-agent.com/
マイナビジョブズ20’s https://mynavi-job20s.jp/
ハタラクティブ https://hataractive.jp/
第二新卒エージェント neo https://www.daini-agent.jp/

リクルートエージェント(転職エージェント)

公式サイト:リクルートエージェント

利用者の年齢層 20-60代まで利用可能ですが、20-30代前半の求人が多め
採用後のアフターフォローはあるか? 入社した後の近況確認・相談可能
実績例 商社/半導体/経理/財務/医薬品/食品/金融スペシャリスト/IT/通信/アパレル/日用品など

リクルートエージェントは、リクルートキャリアが運営する転職支援サービスです。

求人数も多く、領域横断的に多種多様な業種の求人が揃っているので個人の要望にマッチした案件を獲得しやすい強みがあります。
リクルート直属の運営ということもあって、求人案件の質が高いのでしっかりと精査して応募できるのも嬉しいです。

その上、「職務経歴エディター」を活用することで職務経歴書を簡単に作成できるので、一気通貫した転職活動が行えます。
分からない場合は、専任スタッフにも相談できるので広く情報を取るためにも登録しておきたいです

 

リクルートエージェント利用者のクチコミ

「やはり1番大手の企業で求人数が多いのではないかと思い、選びました。面談を対応してくれたキャリアコンサルタントの方はかなりベテランの女性でとてもわかりやすく話をしてくれました。

求人を紹介してくれる方は別の方でしたが、思っていた通りたくさんの求人を紹介してくれました。また、面談前に担当の営業さんから電話があり、面談のポイントなどを教えてくれました。面談終了後もすぐに連絡が来て面談のFBをくれたのでとても嬉しかったです。」

参考:リクルートエージェントの口コミ・評判

マイナビジョブズ20’s(転職エージェント)

公式サイト:マイナビジョブズ20’s

利用者の年齢層 18-28歳の利用者が多い
採用後のアフターフォローはあるか?
  • キャリアコンサルタントへの継続的な相談可能
  • 社会人マナー、電話応対の研修
  • 内定者向けの個別研修
実績例 営業/事務/エンジニア/サービス/販売/物流/金融など幅広い業種への転職実績あり

マイナビジョブズは、20代、第二新卒に特化した転職エージェントを展開しており、マイナビグループのリクルート事業の一つとなっています。

バックグランドとして大手企業による運営が行なわれているため、独自の求人が多く取り扱っています。実際、マイナビジョブズの登録者の85%に占める人が入社3年以内の20代というデータも出ており、「転職経験0、そもそも会社を辞めるのも初めて」という人が利用しています。

専属のキャリアコンサルタントがサポートをしてくれるため、とことんキャリア相談から転職における悩み、対策までしっかりと行えます。口コミの中には、「保護者のように徹底サポートしてくれるので、こちらとしても気が抜けない」なんていう声もあるほどです。

真剣に転職を考えている人におすすめな転職エージェントであり、ビシッと転職を決めたい人は登録しておきたいです。

 

マイナビジョブズ利用者のクチコミ

「専任のキャリアアドバイザーが個別キャリアカウンセリングから入社に至るまでを完全サポートしてくれるので、安心感があります。」

「いくつか転職サイトを見ていたのですが、無料の転職支援に惹かれてこちらのサイトに登録しました。初めてこの手の支援を受けましたが、これが無料で受けられるのというのが正直な感想でした。」

参考:マイナビジョブ20’sの口コミ・評判 | みん評

ハタラクティブ(転職エージェント)

公式サイト:ハタラクティブ

利用者の年齢層 20-29歳の利用者が多い
採用後のアフターフォローはあるか? 入社後の電話相談あり
実績例
  • コンビニ店員から大手保険会社営業マン
  • ホストから通信系会社への就職
  • スポーツジムアルバイトから住宅機器メーカー

ハタラクティブは、職歴や学歴に自信のない方、そして高卒からフリーターなどの20代前半の方で会社を辞めてしまった方を対象に転職支援のサービスをしています。

特に、「就職したけど今の仕事に自信がない」「漠然と入社した今の会社を辞めたい気持ちが強まっている」利用者が多い傾向にあります。

ハタラクティブを利用するメリットとして、徹底した初回のヒアリングにあります。利用者の職業適正や苦手なこと、希望する職種・働き方をしっかりとキャリアコンサルタントが分析します。

その上で、ハタラクティブが扱う未経験向け求人案件(2,300件以上)から、利用者にマッチしている案件を紹介してくれます。

ハタラクティブでは求人企業に直接取材・精査をしているため、「求職票の内容と違う社内の雰囲気」「入社後に求職票と全く違う職種に回されてしまった」といった致命的なミスを事前に防いでいます。

 

筆者
第二新卒で転職活動を行うのは時間的な制約もあるので、しっかりと転職先を決めたいところ。「入社後に後悔…」なんてことを防ぐためにも、ハタラクティブのような信頼性の高い転職支援サービスを利用したいですね。

他にも、利用者の年齢層や最終学歴順では以下のようになります。

ハタラクティブ公式
出典:ハタラクティブ

上記のように、20-24歳における利用者が51.29%を占めており、他にも25-29歳の利用者が42.05%を占めていることが分かります。

また、学歴ごとの分布では大学/大学院卒の占める割合も47.3%と大部分を占めており、高卒・専門卒の方が続いてハタラクティブを利用していることが分かります。

 

ハタラクティブ利用者のクチコミ

無料で何度も面談を行なったり、メジャーな就職サイトには掲載されていない独自の求人もあったりしました。その中から自分の希望に合った求人情報を紹介してくれました。」

「若年層をターゲットにした転職サイトということで、キャリアに自信がなくても就職のプロがしっかりサポートしてくれるので安心です。」

「面接対策会に参加することも可能で、今まで苦手だった面接でも自分をしっかりアピールできるようになったと思います。」

参考:マイナビジョブ20’sの口コミ・評判 |みん評

 

第二新卒エージェント neo(転職エージェント)

公式サイト:第二新卒エージェント neo

利用者の年齢層 18-28歳の利用者が多い
採用後のアフターフォローはあるか?
  • キャリアコンサルタントへの継続的な相談可能
  • 社会人マナー、電話応対の研修
  • 内定者向けの個別研修
実績例 営業/事務/エンジニア/サービス/販売/物流/金融など幅広い業種への転職実績あり

上記の転職サイトと併用して活用したい、転職エージェントは「第二新卒エージェント neo」です。

第二新卒エージェント neoは、

  • 自分に合う求人を選べる
  • 個別に応じた面接対策(企業ごとの攻略法、空白期間など難しい質問への答え方)
  • 応募書類の作成(自己PR、志望動機、履歴書作成、職務経歴書、エントリーシート)

と、職歴や経歴に自信のない方であっても、安心して利用できる転職エージェントです。
そのため、「求人サイトを見ても実際はブラックなのでは?」「書類選考で落とされてしまう」「面接が不安すぎる」、こんな方でも個別相談であなたの課題を解決・サポートしてくれます

特に、未経験求人の数も5,000人を突破しており、就職成功者数も15,000人以上を達しています。第二新卒で転職を考えている人に特化した支援を行っているので、初めての利用であってもしっかりとサポートが受けられますよ。

求人を見つけたり、一人だけで転職活動を行うのに不安な方は登録しておきましょう。

 

 

第二新卒エージェント neo利用者のクチコミ

 

女性におすすめな転職エージェント

転職エージェントは各方面に強みのある特徴がありますが、特に女性に特化した転職エージェントもあります

女性視点でのキャリアプランを得意とする専属エージェントが所属しているので、結婚や出産、育児、婚約者の転勤などがある場合でもしっかり相談、考えた上で転職活動ができます。

では、具体的に女性におすすめな転職エージェントにはどんなものがあるかご紹介します。

女性におすすめな転職エージェント
マイナビエージェント 女性の転職 https://mynavi-agent.jp/womanwill/
パソナキャリア(女性活躍推進コンサルティングチーム) https://www.pasonacareer.jp/woman/

マイナビエージェント 女性の転職

公式サイト:マイナビエージェント 女性の転職

利用者の年齢層 21-30歳の利用者多い
採用後のアフターフォローはあるか? 入社後3ヶ月間、個別で職場の状況や転職時の条件と相違がないか等の確認・相談可能
実績例
  • 高級賃貸マンションのコンシェルジュ
  • 化粧品・サプリメントの商品企画職(開発)
  • 広報/PR

女性専門の転職エージェントを展開する「マイナビエージェント 女性の転職」は、女性独特の悩みや不満、希望に寄り添った転職支援が受けられます。

例えば、

  • 長い期間で働くことができるか?
  • 出産や子育てが落ち着くまでの産休・育休がしっかり取れるか?
  • マネジメントになっても自分は働き続けられるか不安

のように、様々な悩みを出した上で詳しい条件を考慮した働きやすい企業を探せるメリットがあります。

大手マイナビエージェントの女性特化の支援サービスなので、求人案件数も多いのが魅力的です。
非公開求人数は80%を越しており、転職の気持ちがある方や働き方を見直したいと感じている人は利用がおすすめですよ。

 

マイナビエージェント 女性の転職利用者のクチコミ

「特別なスキルがないので転職活動はすごく嫌でしたし、自信もありませんでした。ただ現職の未来があまりにないので、ちゃんと安定して働けるような会社を見つけるために転職活動をしようと決意しました。

いくつかの転職サービスを使いましたがあっさりしているコンサルの方が多く求人はたまに送られてくるものの、エントリーしても書類でダメっていう感じが続いてました。

それからマイナビエージェントに登録したんですが、親切さにビックリしました。職務経歴書をしっかり作り直してくれ、私の希望条件である安定企業っていう点をしっかり照らし合わせて求人を紹介してくれました。」

参考:マイナビエージェントの口コミ・評判 | みん評

 

パソナキャリア(女性活躍推進コンサルティングチーム)

公式サイト:パソナキャリア(女性活躍推進コンサルティングチーム)

利用者の年齢層 20-30歳の利用者が多い
採用後のアフターフォローはあるか? 入社後のサポート・相談あり
実績例
  • 管理職ポストへの転職成功
  • 自動車メーカー/広告
  • 医薬品メーカー/営業事務
  • 食品メーカー・企画職

パソナキャリアでは、人材・転職領域で最大手の一つで16,000社以上との取引があります。
なかでも、2016年4月に女性活躍推進法が施行されたにあたってパソナキャリアでは、「女性活躍推進コンサルティングチーム」が発足されています。

女性の転職サポートを行ってきた専任のエージェントに相談でき、「キャリアデザイン」「女性の健康」「テレワーク」「仕事と介護の両立」など、女性の働き方をテーマにした研修制度も行っています。

転職にあたっての不安や悩みを解決してきた数多くの実績があるので、ノウハウや経験則を元に第二新卒の向けの適切なアドバイスを聞ける強みがありますよ。

 

パソナキャリア利用者のクチコミ

「事務系、大手企業に強いエージェントということで選びました。職歴を考慮し、細かな相談にものっていただき、幅広い業種・職種を紹介してくださいました。不採用になると、すぐに他のものを紹介してくださる素早い対応でした。」

「第二新卒での転職は不安でいっぱいでしたが、担当者からの手厚いサポートがあったため無事、いきたい業界の企業へ内定が取れました。
求人数も豊富なので求人の選択肢も多く、スムーズに転職できた方だと思います。」     参考:パソナキャリアの口コミ・評判

(未経験OKもあり)IT業界に特化した転職エージェントとは?

第二新卒の方の中で、新しい働き方の一つにITやWeb業界を選ぶ人も増えています

当記事を執筆している私もその一人で、Webマーケティングに関する仕事をしています。
専門性の高い領域ですが、未経験からでもしっかりと力をつけて収入を得ることは可能です。

特に、今後の日本ではITに強い人材が少ない状況にも関わらず熱い需要があるためチャンスと捉えておきたいです。
能力次第では、リモートワークも可能なのでポテンシャルのある転職先として視野に入れておきたいです

(未経験OKもあり)IT業界に特化した転職エージェント
レバテックキャリア https://career.levtech.jp/
侍エンジニア https://www.sejuku.net/

レバテックキャリア

公式サイト:レバテックキャリア

利用者の年齢層 IT/WEBに特化しているため、年齢層は幅広い
採用後のアフターフォローはあるか? 入社後の状況チェック・ヒアリングあり
実績例
  • モバイルゲーム制作を手がけるベンチャー企業への転職
  • 大手キャリアのSlエンジニアからメディア事業のWebエンジニアへ
  • 業務系SEからベンチャー企業の新規立ち上げに関わるフロントエンジニアとして転職成功

レバテックキャリアは、IT/Webを専門とする専任コンサルタントによる専門性の高い転職支援を受けられます

IT/Web業界に特化しているということからも、以下のような強みがあります。

  • 求人数の豊富さ
  • リモートワークで働けるなどの柔軟な条件
  • マンツーマンのサポート体制

というように、IT業界と求職者をマッチするサービスを展開しています。
エンジニア職を経験しているコンサルタントも常駐しているので、業界に関して精通した知識があるのも魅力的です。

 

 レバテックキャリア利用者のクチコミ

「エンジニアの仕事を探すために最初にこのサービスを使った時、求人内容が専門的だと思いました。技術者の他にもデザイナーなどの募集も見たのですが、どれもしっかりした正社員募集でした。」

「餅は餅屋ではないですが、やはり自分の希望する業界の知識や慣習をよく知っている担当者に付いてもらうと、気持ちよく転職活動を進めることができます。
提供される情報も密度の濃いもので、かなり業界や個別企業を熟知しているという感じをうけました。」

参考:レバテックキャリアの口コミ・評判 | みん評

侍エンジニア

公式サイト:侍エンジニア

利用者の年齢層 若い人を中心にIT/Web(プログラミングに興味ある人)
採用後のアフターフォローはあるか? 実務経験豊富なプロエンジニアへの相談可能
実績例
  • 接客業→ web関連の企業へ転職
  • ホテルマン→webフリーランスとして活動開始
  • 銀行員→webフリーランス

侍エンジニアは、エンジニアとして活動したい人を対象に初心者でも徹底的にマンツーマンで現役のプロから指導を受けられるサービスです。

プログラミング学習でよくある

  • 習得までの時間の長さ
  • 難しくて挫折してしまう、モチベーションが下がってしまう
  • 転職するには未熟な開発実績…

といった課題を解決するためにも、マンツーマン講師による時間対効果の高いレッスンを受講できます。
また、画一的な受講プログラムだけでなく、一人一人のレベルに応じたオーダーカリキュラムを組み込むことで、習得スピードを早める学習が行えます

ただ、プログラミングスキルを身につけて終わりではなく、その先のIT業界への転職を見据えたサポート(職務経歴書の作成から面接対策、求人案件の紹介まで)もあります。

未経験から着実に力をつけ、IT/Web業界へ転職を成功させたい方におすすめなサービスです。

 

侍エンジニア利用者のクチコミ

「文系の学部に進学したのですが、将来性を考えて就職活動に備えてプログラミングを覚えたいと考えていました。と言っても、何から手を付ければ良いのかも分からなかったため、スクールの活用を思い立ちました。」

「日本初のマンツーマンレッスンと言うフレーズに惹かれて侍エンジニア塾を選んだのですが、丁寧な指導をしていただけたので、プログラミングが楽しくなり、学習意欲が高まったと思います。
自分がスマホアプリを作るなんて想像も出来ませんでしたが、丁寧な指導のもと、アプリ作成もすることができたのでとても感動しました。」

参考:侍エンジニア塾の口コミ・評判

確実に転職を成功させるためにも抑えておきたいこと

先ほどもご紹介しましたが、「転職サイト⇨転職エージェント」の流れで利用するのがもっとも効果的です(重要なのでもう一度)

これは、可能な限り応募したい求人を見つけて、転職エージェントにてしっかり対策ができるためです。
転職サイトの利用だけですと、学歴や企業名だけでふるい落とされてしまう場合があります

ですので、下記で紹介する「豊富な求人数」「信頼の実績」のある転職サイトで応募したい求人情報を見つけ、転職エージェントに推薦してもらうのがおすすめです。

限られた時間のなかで、効率的に転職ができるようにしましょう。

まとめ

今回は、第二新卒で利用できる転職サイト・エージェントについて詳しく解説しました。

時間のない中でいかに効率良く、希望の求人に辿り着けるかは重要なことです。

そのためにも、優良な転職サイトで求人チェックを行い、確かな案件数と実績を誇る転職エージェントで細かな案件チェックを行うのがおすすめです。
上記でご紹介した転職関連のサイトは総合型・専門型の2タイプに別れる転職支援サイトが多いです。

まずは、複数サイトを登録して利用していて使い勝手の良いサイトに絞ってみてくださいね!