11月の涸沼でシーバスは釣れるのか?

11月の涸沼でシーバスは釣れるのか?

11月前半、寒さが徐々に増していくこの季節。

NAOは涸沼のシーバス釣りに行きました。

2018年は初めてシーバスを釣った年であり、涸沼でファーストフィッシュを釣らせてもらった嬉しい経験がありました。

その影響もあり、涸沼に対するシーバス釣りへの期待感は著しいですw

さて、夏から秋にかけてピークを迎える?涸沼シーバス。

11月になってもシーバスは涸沼に残っているのでしょうか。

まずは大手SNSであるInstgramでチェックをすることに。

どうやら釣れてる・・・・。

うぉおおおおおお

血の気が登りますね。

それにソルトゲームの動画やTVでよく見かける鈴木さんはランカーシーバスを釣ったとのこと。

これは自分にも釣れるかもしれないぞ・・・

早速行ってきました。

まだシーバスはいる。しっかりベイトもいる。

涸沼のポイントはあまり把握しきれていないのですが、まずは網掛公園へ。

釣りができるポイントが多く、ベイトの接岸に合わせてシーバスも入ってきそうなポイントですよね。

【関連記事】網掛公園でシーバスを釣った時についてまとめてます。

私も一度、シーバスを掛けたことがあり愛着のあるポイントとなりました。

この日は夕方に入ったのですが、釣り人はそう多くない模様。

やはりあまりこの時期のシーバスは釣れないのかなぁ・・

水質は11月にも関わらず濁りが強い模様。

これは前日に降った雨の影響なのかもしれません。

この雨の影響もあってか、ベイトとなるイナッコの姿も見当たりません。

フローティングミノーをキャストし様子を見るも反応はなし。

同行していた友人はバイブレーションでキャスト。しかしこれも反応はない。

あまり状況が良さそうではないので、ポイントを移動することにしました。

涸沼本湖にある広浦港へ行くことに。

するとイナッコのバチャバチャする音が湖面に広がっているではありませんか。

それに反応するかのように『ボコっ』とシーバスが捕食する音が聞こえてくきます。

トップやミノー、バイブレーションを通してみますが全然当たらない・・・

うーん、難しい

それでも近くにいた人は60cmサイズのシーバスをしっかりと釣っていました。

ベイトの数は相当いた感じでしたので、シーバスの目の前にルアーを通してあげないと口は使ってくれないんだろうなぁと思っていました。

ただイナッコはいるし、シーバスもいるということは想定外の出来事でした。

11月と冬に入る直前のこの時期。

シーバスも川を降り始めていると思っていましたのでね。

まだ居残りのシーバスなのかもしれませんが、迫力ある捕食音を聞けたのはホッとしました!

釣るのは難しいけど、釣る人は釣る涸沼シーバスw

シーバス釣りを早く上達したいこの頃です。

【関連記事】涸沼シーバスについてまとめています。